写真ギャラリー | 名古屋市昭和区の児童発達支援・放課後等デイサービス・通所施設
児童発達支援(乳児クラス)
児童発達支援(幼児クラス)
放課後等デイサービス(小学生の部)
放課後等デイサービス(中高生の部)
居宅介護事業
さくらんぼ
さくらんぼマーチ
さくらんぼプラス
さくらんぼポップ
さくらんぼアルト
さくらんぼピッコロ
ご挨拶
ご利用者様の声
今日のカリキュラム
個別療育
専任療育
法人の目的
職員紹介
ホーム
サービス一覧
児童発達支援(乳児クラス)
児童発達支援(幼児クラス)
放課後等デイサービス(小学生の部)
放課後等デイサービス(中高生の部)
居宅介護事業
事業所ガイド
さくらんぼ
さくらんぼマーチ
さくらんぼプラス
さくらんぼポップ
さくらんぼアルト
さくらんぼピッコロ
初めての方へ
ご挨拶
ご利用者様の声
療育プログラム
今日のカリキュラム
個別療育
専任療育
写真ギャラリー
Q&A
法人概要
法人の目的
職員紹介
さくらんぼプラス
手形で花火☆ドッカーン☆天まで届け
ハサミに集中しすぎて楽しくなっちゃった☆
フルーツ飴っておちょぼ口には食べづら~い
削り絵の下準備中。丁寧にぬるぞー
みんなで作った天の川でハイチーズ☆
車が大好きな私。定位置で見ていま~す
くすぐったい。笑えちゃうよ☆
これ美味しい~とまらな~い
帰りの支度中。今日荷物多いんだよね~
さくらんぼアルト
雨の日は新聞ちぎりで手先の療育
ちぎった後は集めて集めてお片付け
七夕の短冊のお願い事は何にしよう?
トイレットペーパーの芯にシールアート
ちょうちん飾りは直線切りで、紙を切り落とさないように
一枚一枚丁寧に貼る場所も選んで貼っていきます
糊付けは人差し指で適量をとって貼ります
描画。どんな傘にしようかな?
即時反応の取り組みは椅子取りゲーム。
さくらんぼポップ
風船に紐を巻いてコットンボールをつくっています
パンをちぎってお好み焼きをつくります
パンを綿棒でつぶします
七夕飾りでクレヨンのステンドグラスを作ります。色を選んで
シートのうえにアイロンをあてて溶かします
くっついてステンドグラスの土台が出来ました
スイカの飾りには種や模様をを描きます
もやしをトングでつかむのも得意になりました
織姫と彦星の飾りものりで貼っていきます
さくらんぼ
貼り付ければスイカの飾りの完成だ☆
旬の枝豆、美味しいよ!
お手紙と一緒に気持ちも届けるよ!
チーズがとけたらベーコンポテトの食べ頃だよ!
お手本を見ながら上手に習字ができたよ!
カラフルな雨粒を描くよ☆
ビヨーンとカエル跳びだよ♪
今日のおやつはチキンラーメン♪
郵便屋さん、お手紙お願いします!
さくらんぼマーチ
このふわふわなーに?きもちいいね
こんなに積めるようになったよ☆
田面公園にて!登り切った後の滑り台は最高だね♪
あじさいにシールぺたぺた☆真剣です
ねえねえこれも貼るの~?
吹上公園の富士山登りにちょうせん!手足の力を養います♪
はさみで七夕飾りづくり☆願いが届くといいな☆☆
お習字は一発勝負!先生の言葉に、背筋が伸びます…☆
絵の具がブーム☆自由にぺたぺた~
前へ
61
62
63
64
65
次へ